6/2(木)~6/5(日)新ハナビ期待値稼働における「鋼のメンタル作り」

2022年6月5日

6月に入りました。月初はいつもタコスロの105%を擦って堅く行きたいところですが、やれることは102%の新ハナビしかないし、堅いもクソもありません。ただゲーム数を積み上げるだけです。

…嘘です。やっぱり負けるのは怖いなー

こういったときに「鋼のメンタル」があればいいのにとよく思います。目先の収支に囚われず淡々と期待値のみを積み上げる「新ハナビアプリの中の人」みたいにwこんばんわトモヤです。

6月は鋼のメンタルづくり月間

5月は比較的良い思いをしてしまったので、尚更負けるのが嫌なのですが、現状を分析すると次のような状況です。

  • 月単位で収支実績管理をしてるので、月初はリセットされて±0枚からスタート
  • 初っ端からコケると辛い気がする(毎月思う)
  • 月末が割と忙しくて月初の情報がない
  • 少しブランクがあるので2コマ目押しすら怪しい

こういった不安要素を勝率65%の条件で実践するわけです。初日が出れば何ら問題ないなんですがね。

というわけで、6月初旬の実戦レポートです

6/2(木)仕事帰りの18時。

設定が入る事前情報がないので適当に座ると裸一貫の102%ですが、ふと1500枚凹んでいる台を見つけたのでコイツで。

新ハナビ設定2以上の探し方のコツ」でも書きましたが、新ハナビの設定2以上はピースくらいしか確認のしようが無く、展開次第では捨てられる可能性があるため、ハマリ台でも状況によっては狙う価値がある、と思っている。

大抵設定1なんだけどなー

投資投資は軽く上場のスタート

この出玉は飲まれたものの、打ち始める前の不安は杞憂に終わった。

結構自信ある(前任者スマン)

結局、この日は出玉のピークは1700枚まで伸び、後半落ち着いたものの差枚数では+1009枚という結果となった。勝ち。

22:00でかどおわしてる時点でチキってるww

結果、この時間から打って確定でなきゃ設定なんて分からん。

6/4(土)新ハナビ(アテ無し)

アテのない稼働は続きます。早朝に仕事行ってそっからホールの10時ホール着。うん、予定通り。

今日も投資は10本超えるのかー(ビビリ症)

一喜一憂しないためにもリーチ目コレクションの残ったミッションを狙うと気が紛れる。そういった意味でもユニメモって有難いなあ。

赤七特リプのときは3枚掛けでボーナスを狙うことが強制されるので、2消灯のミッション(No.125)を狙うことにしている。

ミッション達成の道のりは遠いな

それでもポンポンボーナスが引けて楽勝の展開でした。こんなのいつまでも続くわけ無いと思いながらも目尻は下がりっぱなし。

最近、目押しザルなときがしばしばあります。

気づいてみれば3900ゲームBR共に16回とぶっちぎりで引いた。奇数挙動で、風鈴も1枚役も強くて設定5ワンチャンでしたが、確定無いのと焼肉の予定があったので切り上げ。勝ち。

時給3000円クラス捨てたか?

6/5(日)休日稼働でまとまったゲーム数が欲しい

休日ですが、地域行事で10時開店間に合わなかった。10分遅れで新ハナビ。

先客が1人しか居なく、最近の設定状況と併せてみればアサイチから狙う価値が低いってことっすね。僕はこればっかりだから打つけど。

「かどはじ」のツイート撮影忘れ

できればたくさん回したい。19時までで6000ゲームくらい行けないかな?と思って休日はやってます。今日はトリテンの目押しも決まってイイ感じに。

「トリテン狙い」は演出とのバランスも良い

しかし、引けない時期が遂にやってきた。昼過ぎに1台目がノマレ。

2台目はまだアサイチで残ってた台。周りで強い台が1台、それ以外がスカなら可能性はある。

赤七BIGの入り方が気持いい

残っているミッションのうち、RT中のパネフラ系が2つ。左リール暖簾から氷のズレ目で達成ですが、多分単独赤七(ドンもあるか?)だと思ってる。

今回も失敗

代わりに今度は特リプからの赤七2消灯ミッションが舞い込んだ。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

目押しが上手くいって且つ消灯の振り分けにも勝つことができ、無事達成することができました(何回目)。

気がつくと満席だった新ハナビのシマに座っていたのが僕だけという状況になってた。ミッション達成で結構満足したのとコイン減らしそうだったので一旦離脱。ノシ

いつも暗算間違える人。ほんとは+872枚でした

メシ食ったりブラブラしてホールに帰ってくると2000枚出た台が空いていた。さっき完全に見逃してたわ。

これは今日の勝ちを減らしたとしても悔いはない、絶対打つべき台です。

興奮しすぎて日本語変w

これが正解だったか分かりませんが、最初こそ重かったフラグも1度引いたボーナスを皮切りにあっちゅう間に1000枚、+600枚の差枚積み上げに成功した。前任者と合わせれば+2500枚なのか。

これは「全ツ」かと思いきや、数値が芳しくないことを理由にヒヨってしまい、早々に見切りをつけてしまい「捨て」の判断をした(あとで終日で+4500枚までいったことを知る)

ここでメンタルの弱い部分が出てしまった結果、上乗せチャンスを逃してしまっったわけですね(これは猛反省)。

6月月初トモヤさんの稼働の反省

月初のトモヤさんの稼働結果は次のとおりでした。

  • 6/2(木)2458ゲーム、B12R9(1/117)+1009枚
  • 6/4(土)3916ゲーム、B16R16(1/122)+1453枚
  • 6/5(日)3138ゲーム、B17R9(1/120)+1475枚

終わってみれば設定6を超える大勝利でした。月初のビビリなんてやっぱ杞憂だ杞憂。とはいえ、この結果は出来過ぎ。

月初はいつもメンタル的に弱く日和ってばかりですが、新ハナビならもう少し思い切ってもいいのかなと思います。

どうも高設定捨てたっぽいのが悔やまれる点だったな。