11/05(土)勝ち勝ちくんの電池交換をしました!

2022年11月5日

9:30です。昨日「勝ち勝ちくん」を使おうと思ったら電池が切れてたので新ハナビの設定推測が出来ませんでした。

実は勝ち勝ちくんの電池が切れたのはこれが初めてで、毎回無くす方が早かっただけのことですが、「電池を使い切るまで無くさなかった!」と言った方が正しい。これは大した進歩ですこんばんわトモヤです。

目次

勝ち勝ちくんの電池が切れると?

電池が切れてしまえば液晶に数字が映らなくなります(アタリマエ)。数字が映らないと設定推測ができません。設定推測ができないと、、、なんの問題も無かった。どうせ打ってる台は設定1だしなww

と冗談はここまでにして、新ハナビブログを運営してる身として、トモヤさんは「この分野に限ってだけはちゃんとしてる人を演じなきゃいけない」わけです。本当は寝起き姿の頭ボサボサだったとしても、見せる部分だけは確実に決めたいっ!

したがって、台の上に電池が切れた勝ち勝ちくんを置く訳にはいかんのですよ。

それなら早速電池交換にかかります。

勝ち勝ちくんの交換用電池探し

とりあえずボタン電池を買いにコンビニへ。

あれ、どんな電池だっけ?と現物を持たずに店に着いてしまったトモヤさん。ここは慌ててはいけないところです。おもむろにスマホを取り出すと「勝ち勝ちくん 電池交換 種類」とグーグル先生に聞けば良いことを知ってます。便利な世の中だー

ネット検索は誤情報も有るわけですが、複数のサイトを併用することで情報の信頼度を上げられることも知ってます。実はこういったことができない人達が世の中結構います。

リテラシーは自分で上げるものですが、僕はそんな人達を蔑んだりしません。ああ、可哀想だなーと思うだけです。

ボタン電池の種類

勝ち勝ちくんに必要なボタン電池の種類は「LR44」でした。近所のセブンにも置いてます。

電池は2個必要なのです。

電池は高くても日本製が安心です。←本体すぐ無くす人が言うな

これは発熱や発火のおそれを極限まで下げるための自己防衛策です。高くても長い目で見れば安心。

いざ!電池交換

電池を買ってきたら交換作業にかかります。

開封

電池は強力な包装に覆われているのでハサミを使いましょう。

家の中にいるにも関わらず、僕はハサミを取りに行くのが億劫だったので、無理矢理手で開封しましたが10分近く掛かりました。スロッターの命でもある指も痛めたw

電池の取り出し、新しい電池を入れる

次は本体裏面のシールを剥がして、古い電池の誤飲に気をつけながら電池を入れ替えます。道具は必要ありませんのでこの作業は素手で大丈夫です。

勝ち勝ちくんの動作チェック

最後に忘れず蓋を閉めて正しく動作が行われるかチェックします。スイッチ入れて0がハッキリが並んで見えればそれで十分です。

電池交換完了、元のカチカチくんに戻りました。

せっかくなので、誤飲防止シールももとに戻しておきましょう。

封印シールも貼って、電池交換作業は完了です。

最後に

電池交換は自己責任です。トモヤさんの言う通りにしたら失敗した、って言っても責任は取れませんよー

みんな大人だから大丈夫だよね?

雑記

Posted by トモヤ