3/19(土)人事異動による環境変化
本業の方で人事異動の内示がありました。4月から今いる場所のすぐ隣の部署を任されることになってしまったわけですが、実質的には前の部署の面倒も見なければならず、できないことはないものの、そんなん普通ありえねーだろ?せめて報酬上げろよ。とは思うわけで、夕方からの期待値稼働にもいくらか影響が出そうなこともあり「嫌に」なっちゃいますこんばんわトモヤです。
新ハナビもっと打ちたい
所詮、月給取りの僕は毎月どれだけ働こうが残業代はもう付かないわけで、定額の報酬です。日々の活動にプラス要素があるとすれば「いかに新ハナビの稼働時間を確保して遊び倒すか」がポイント。つまり、「もっと新ハナビ打ちたい」ってことです。
今日も昼下がりから時間が取れたのでホールへ。
どうやら「まつり第2弾」は昨日で終わったみたいです。3連休はベタピンかな。
→ホール移動も面倒いのでココでええわ。着席。
淡白な逆押し新ハナビ、遅れのときくらい順押しするね。
さて、先日から逆押しで遊んでいる新ハナビですが、負けているくせに全然楽しいのは「ノリオ」からの2リール確定目が「しゅたっ」と出たり、突然中段暖簾が出現して頭の中が「???」って混乱するときに何か脳内物質出てるわーって感じるところだと思ってます。
新ハナビ設定1との付き合い方
打ち込むほどに新ハナビ設定1は「甘い」と感じつつも、これじゃ全然勝ちきれないなーと思うのも事実。今月はBIG引けてないので月間マイナスが見えてきた。勝ってる瞬間は結構あるのに波に乗り切れない展開が続いています。
こんな時、どうしても「止め時」を意識しちゃう。
ただ、総回転数を増やしたいのと、僅かでも設定2以上の可能性を感じたときは「全ツ」を決めているので、自分の心はソコに介入させない。これがトモヤさんの新ハナビとの付き合い方。
頑張ってゴリゴリ回すんですが、その中の楽しみってほんと刹那なんですよね。だからこそリーチ目が光るし、激アツの瞬間は汁が出る。
今日のトモヤさんの稼働結果
2台に少し可能性を感じていたんだけど、結局ドボンで3連敗。ありそうだったので粘ってみたがダメだったパターン。あるある。
アステカ引けた
最近は毎月コンスタントに引いているRT終了後1ゲーム連チャン。今回はスタート音が「遅れ」だったので最初から動画にすべきでした。反省。
確定たまチャレの瞬間ドヤるのもいい
逆押ししてると1日1回くらいは出てくれるチェリー重複のたまやチャレンジ。種アリが判っているので1枚がけできます。反面、下段暖簾までスベったチェリーBは種無しなので次ゲームはしっかり3枚掛けでボーナス成立ゲームを期待しよう。
3/19(土)11本、2385ゲーム
BIG6、REG6(合算1/198.75)、差枚数▲506枚
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません